こしぼね体操 ➡ 渋沢栄一体操
こんにちは!
尾高リハビリ事務所、理学療法士の尾高です。
本日、八基公民館(渋沢栄一記念館)にて、こしぼね体操サークル開催いたしました。
新型コロナウイルスの感染拡大が続いていて、緊急事態宣言が延長される方向です…
こしぼね体操サークルは、今回でいったん休止いたします。
その代わりに、感染リスクの少ない屋外で、新たに、「渋沢栄一体操」を始めます!
こしぼね体操の活動の中で、渋沢栄一翁の教えを取り入れた体操を、やり始めていました。
この動画は、本日行った体操の一コマで、参加者さんがスマホで撮影してくださったものです。
渋沢栄一体操の一つである、「青天を衝きさす背伸び」です。
とても簡単です。
他の渋沢栄一体操も簡単なものが多いですが、身体が柔らかくなったり、肩が軽くなったりと、効果はしっかり感じられると思います。
今日の参加者さんは、「普段スーパーに買い物に行ったときは、こんなに長くは立っていられない」とおっしゃっていました。
それに加えて、渋沢栄一の教えが含まれています。
チラシはこちらです。
今後、毎週月曜日に行って参りますので、お時間が合いましたら、是非ご参加ください\(^O^)/