

70代女性 Y.Nさん
スマホなどの操作のせいか首・肩・肩甲骨が硬くなり、動かすと痛みなどありました。
眼も疲れやすくて、ボンヤリしていました。
首肩回りはやわらかくなり、横を向くのも楽になりました。
身体全体が軽くなり、動かしやすくなりました。
眼が見えやすくなり、スッキリしました。
(原文のまま)
Yさん、お写真ありがとうございました!
上品な雰囲気のあるY.Nさんは、初回の施術で「目がはっきり見える」と喜ばれていました。
問診では目のことは話されてはいなかったので、首・肩こりに対して、前鋸筋や菱形筋を中心に筋肉を調整し、筋肉の働きを良くしました。
施術後すぐに「目が良く見える」とおっしゃっていたので、目の疲れ・視力の低下は、筋肉の過度な緊張により交感神経が刺激されて引き起こされていたものと考えられます。
2回の施術で、首・肩のコリもほとんど感じなくなったそうです。
スマホやパソコンの使用時間が長くなっているような方の場合、首や肩のコリの改善に伴って、目の疲れがとれて、目が良く見えるようになることがあります。

Y.Kさん 女性
病院で股関節の手術(両足)後のリハビリ10日間くらいやっていたけど、前かがみや手を上げて伸ばすこと等、やってはいけないという事で、足の爪切りも出来なく子供にお世話になっていたので、この先の事を考えて、理学療法士の先生に出会いたい!と思っていました。
尾高先生に出会えて、4回の施術をして頂き、今は、自分で足の爪を切ることが出来る様になり、うれしく思います。これからは、体の調子を整えながら、身軽に人の手をかりずに生活できる様、楽しみにしています。ありがとうございました。
(原文のまま)
Yさんは、手術から何年も年数が経っていましたが、当時のリハビリの回数が少なかったことや、日常生活で動作の制限があったことで、股関節や腰椎の柔軟性が低下していました。
股関節と腰椎の柔軟性が改善することで、手が足の先まで届くようになり、爪切りがご自分でできるようになりました。
お医者さんから手術と言われたが、手術は受けたくない方や、手術後のリハビリは終了したが、もっとリハビリを受けたいとお思いの方は、是非お声がけ下さい。

70代女性 Y.Sさん
左の肩が痛く手も上げづらくて常に気にしていました。
又、左腰から足にかけて痛くつい手を当ててました
そんな時、尾高先生に出会い、私にとって初めての「整体」施術をしていただきました。
2回程施術をしていただきました結果大変らくに手も上がり、左腰もあの憂うつ感がなくなり感謝です。
ありがとうございました。
(原文のまま)
Y.Sさんは、上半身も下半身も左側の筋力が低下していました。
お身体の反応がとても良い方で、セルフエクササイズはお伝えしませんでしたが、2回の施術で筋力がアップし、肩も腰も痛みが改善しています。
左肩は痛みなく、右手と同じくらいに上げられるようになり、左の腰から左下肢に坐骨神経痛様の痛みがありましたが、それもなくなりました。
整体を受けたのは初めてだったとのことですが、当院の施術は、筋力トレーニングが含まれているのが特徴です。
受け身の治療を受けられていて、関節の痛みがなかなか治らない方がいらっしゃいましたら、当院の施術をお受けになってみてはいかがでしょうか。

60代女性 Mさん
1年半前に右膝のうら側を痛めて自宅近くの接骨院に通院していました。寝ている時も痛みはあり、横座り、正座も出来ない状態。
その人の動き、くせなどを良く見て下さり丁寧に施術をやって下さるので、痛みだけでなく身体全体がとても楽になります。お陰様で痛みもほとんど無くなり、正座ができるようになりました。
運動のアドバイスもあり負担が無いようにやれます。
(原文のまま)
Mさんは、内転筋が弱かったのですが、トレーニングをしようとすると右膝に痛みが出てしまうため、初めは低負荷で行いました。
多裂筋など、内転筋と共同で働く筋肉を促通すると、膝の痛みが出にくくなったので、自主練習としては、低負荷での多裂筋と内転筋のトレーニングをしていただきました。
一か月に一度のご来院で、間隔が開いて施術しましたが、自主練習をやっていてくださったのが良かったです。
しっかりと筋力が上がり、膝が曲がるようになってきました。


30代のくみさん
20年以上前から腰痛に悩まされていました。
長年患っていたもので、日常生活において当たり前の様に常に痛みがありました。特に起床時、布団からの起き上がり時に痛みが強くありました。
また、産後、膝の痛みにも悩まされました。特に階段の上り下りが大変でした。
骨盤の歪みも気になっていたので、腕の良い先生がいらっしゃると聞き伺いました。
腰痛に関しては長年患っていたので、この痛みと長く付き合っていこうと諦めかけていました。
しかし、先生に診て頂き親身になって話を聞いて頂き、施術後すぐに体が軽くなりました。体に負担をかけない自宅での過ごし方、自宅で出来るリハビリ方法を教えて頂き、実践し、合わせて先生の施術を受け、数回で痛みの緩和を感じられました。
今では起床時、階段の上り下りの痛みもほとんどないです。先生に感謝です。ありがとうございます。
(原文のまま)
先日、一か月ぶりに来院されましたが、腰痛は日常生活ではほとんど出現しておらず、両膝の痛みも軽減した状態を保っているとのことでした。
良かったです。
期間が開いていたので、ホッとしました。
初回より、運動機能評価により、腸腰筋の筋力低下が認められていましたので、腸腰筋を中心に、腰と膝の関節トレーニングをホームエクササイズとして行っていただいています。
気にされていた骨盤の歪みは、股関節周囲の筋肉の緊張状態を調整することで、改善が認められています。
日常での自己管理ができていますので、今後も一か月に一度の施術でも、十分に改善が可能と思われます。
当院の整体施術は、筋肉の緊張を緩めるだけでなく、衰えている筋肉を鍛えて、全身的に筋肉の使われ方のバランスを整えていくのが特徴です。
腰や膝以外にも、肩、手首、手指、股関節、足首、外反母趾など、身体のどこかしらの関節に痛みがあるという方は、是非一度、施術をお受けになってみてはいかがでしょうか?

60代 男性 Oさん
最初は左ヒザが痛く、曲げることが出来ず、階段を昇降する際に、手すりを掴みながら歩いていました。左ヒザをかばった為か、右ヒザも痛くなりました。立ちっぱなしの仕事をしている為か、両足のふくらはぎも張る様になりました。
整形外科は、4ヶ所行きましたが治らずです。
リハビリを受けている際は、非常に気持ちも良くヒザも、以前より多少ですが曲がるようになり、現在は階段も手すりを掴まずに歩き、昇降できます。
仕事中も、合い間を見て、リハビリを自分なりに進めています。
リハビリ整体を続けて行きたいと思っております。
(原文のまま)
Oさんは、両膝の痛みがありましたが、2回の施術で、階段を手すりを使わずに昇降できるようになりました。
自主練習としては、ハムストリングスと腓腹筋のストレッチをお伝えいたしました。
お仕事をされていることもあり、2週間に1回の来院頻度ですが、筋力が回復してきているので、もっと痛みは改善し、もっと膝を曲げられるようになってくると思います。