こしぼね体操行いました◎ & 渋沢栄一体操始めます☆
こんにちは!
深谷市下手計出身、理学療法士の尾高です。
本日、八基公民館にて、こしぼね体操サークル開催しました\(^O^)/
お越しいただいた皆様、ありがとうございました(*^▽^*)
次回のこしぼね体操は、来週月曜日です。
2月1日(月)10:00~11:40 八基公民館(渋沢栄一記念館) 研修室
現在、緊急事態宣言発令中であり、コロナの感染状況の先が見通せないため、こしぼね体操サークルは、次回開催した後、いったん休止いたします(_ _)
残念…
ですが!
新たに、屋外にて「渋沢栄一体操」を始めます!!
屋外で距離をとれば、感染リスク減ります。
自粛生活に負けずに、赤城おろしにも負けずに、埼玉県深谷市から、日本を元気にします(^^)/
そして、道徳経済合一説を社会に広めていきます!
渋沢栄一体操
日時:
第一回 2021年2月8日(月)10:00~11:20
その後、毎週月曜日10:00~11:20
大河ドラマの翌日に行います。
雨天の時は、その日は中止します。
場所:
青淵公園ふれあいの広場
(「中の家」の裏手の芝生の広場です)
持ち物:
飲み物(水分補給用)
動きやすい服装とマスク着用
参加費:
無料!
チラシはこちらです。
事前の申し込みは必要ないので、当日、会場にお越しください。
お時間が合いましたら、是非ご参加を~\(^O^)/